【トヨタ】ハイエース
ハイエース/内輪差で損傷が多い左クォーターを板金塗装。
今回の修理事例は、ハイエース、左クォーター板金修理となります。
今回の修理事例は、ハイエース、左クォーター板金修理となります。
今回修理させていただくハイエースの損傷状態となります。
左リアタイヤの横にあるクォーターパネルがキズ、塗装が剥がれていることが確認できます。
左に曲がる際、内輪差で障害物などにぶつけてしまいやすい箇所となります。
つい先日、私も同じ箇所をぶつけてしまい痛いほど気持ちがわかります。
下部にはなりますが放って置くとサビ、腐食の恐れがありますのでしっかり直していくことが大事となります。
それでは修理工程をご覧ください。
こちらは板金工程が終わった画像となります。
鉄板がむき出しになっている部分が板金下地処理したところになります。
損傷個所にはラインがございますので、正常な箇所から違和感なく元に戻していきます。この板金工程でしっかり形を作ることができれば綺麗に仕上がり、耐久性も上がりますのでとことんこだわって板金いたします。
こちらはパテをつけ終えた画像となります。
板金工程が終わりましたらパテをつけ微調整をしていきます。形の仕上がりに関わる重要なポイントとなります。
手の感覚などを生かすため、経験や技術が大きく問われる大事な工程となります。
パテで形を整えましたら、下地処理剤サフェーサーを吹きます。
佐藤自動車で使用しているサフェーサーは紫外線硬化型となり、専用のUV照射機にて完全硬化いたします。
とても強い紫外線となりますでまずお肌に日焼け止めを塗って、、、
すみません。こんなレベルじゃ防げませんので専用のフェイスシールドをつけ、防護服を着て硬化を行います。
硬化が終わりましたら、最終微調整として軽く研ぎつけ塗装準備に入ります。
こちらは塗装が終わった画像となります。
塗装ブースの蛍光灯が車体に映りまるで鏡のようになっていますね。
日本車となりますので関西ペイントの塗料を使い丁寧に仕上げました。
こちらは塗装が終わった画像となります。
鏡面すぎていろんなものが映りこんでしまいますが、、、
塗装が終わりましたら磨き作業を行います。
磨き作業で最も難しい色は、黒色と言われています。キズやクリア表面の肌が目立ちますので1番技術が必要になります。
塗装専門の職人がこだわり抜いて仕上げますので新車のような品質となります。
ハイエースの修理事例をお伝えいたしました。
佐藤自動車は30年の修理実績と品質、日本一の仕上がりを求め、尚且つリーズナブルに提供できる修理工場です。
一人でも多くのお客様がご利用頂けるよう全力で営業しております。
お気軽にお問い合わせください。
ご用命誠にありがとうございました。
お問い合わせ
修理見積のお客様
お写真をお送りいただく場合は、メール見積り窓口に記載されている撮り方のサンプルをご覧ください。
個人情報保護方針
お客様からご提供いただく個人情報につきましては、弊社『個人情報保護方針』に基づき責任を持って管理し当該の対応のみに使用させて頂きます。お客様の同意無くして、当社以外の第三者に開示することはありません。
「個人情報保護」の取り扱いについて