【日産】リーフ
日産リーフ/板金修理はディーラではなく板金専門店が得。。
今回の修理事例は日産リーフ左リアドアクォーター板金修理となります。
今回の修理事例は日産リーフ左リアドアクォーター板金修理となります。
今回修理をさせていただく日産リーフの損傷状態となります。
左リヤドアクォーターにかけて深く白いキズがついていることが確認できます。
よくお客様からの質問で、ディーラーじゃないとしっかり直せないんですか?
色が変わってしまうんではないですか?
ディーラー修理だと費用も高いので、なおさらそのように思ってしまうのですが、結論から言わせていただきますと決してそんなことはございません!
さらにディーラーで修理をお願いしてもほとんどが下請け修理工場に委託し、中間マージンがかかります。
ディラー内で作業しても行う工程に変わりはございません。
佐藤自動車は業界トップの技術で価値の下がらない修理ができる専門店です!
それでは修理工程をご覧ください。
こちらは板金が終わった画像となります。
まずドア、クォータのキズを削り凹み部分を引っ張ていきます。
板金工程でほとんど形を元に戻してから、薄くパテをつけ研ぎ専用工具を使い研ぎつけ最後は職人の手で微調整していきます。
パテ工程が終わりましたら下地処理剤サフェーサーを塗装いたします。
佐藤自動車のサフェーサーは、UV(紫外線)硬化型サフェーサーを使用しております。
このサフェーサーの特徴は完全硬化をいたしますので後から不具合が出ることがございません。
作業者の技術と、このような下地処理材を使うことで永久保証が出来ております
こちらは塗装が終わった画像となります。
まず塗装者はブースに入る前に、自身に付いているほこりなどをエアーブローで飛ばし静電気除去、油分など念入りにチェックをしてから塗装に入ります。
しっかり、チェックを徹底することにより仕上がりがキレイにが保てるのです。
日本車メーカー「関西ペイント」を使用しており、塵やホコリをシャットアウトした最高級塗装ブースで塗装をしてますので仕上がりが新車のような質感となります
塗装が終わりましたら、磨き作業となります。
塗装をした肌を整えツヤをだし、時間をかけて作業いたします。
磨きが終えたら外した部品を取付、修理完成とになります。
どこを修理したのか、プロから見てもわからない仕上がりになりました!
日産リーフの修理事例をお伝えいたしました。
大きなキズもここまできれいになおり、「どこをぶつけたのかわからない」とびっくりされ喜んでいただきました。
お車のことであれば何でもお気軽にご相談下さい。
ご用命誠にありがとうございました。
お問い合わせ
修理見積のお客様
お写真をお送りいただく場合は、メール見積り窓口に記載されている撮り方のサンプルをご覧ください。
個人情報保護方針
お客様からご提供いただく個人情報につきましては、弊社『個人情報保護方針』に基づき責任を持って管理し当該の対応のみに使用させて頂きます。お客様の同意無くして、当社以外の第三者に開示することはありません。
「個人情報保護」の取り扱いについて